-
[CD] 『月の光』~フランス近代2台ピアノ音楽傑作選 ウルトラ・ピアノデュオ
¥2,750
デュティユーに色づけされた「月の光」、日本で「パチンコ」にハマったジョリヴェ。 おしゃれなウルトラ・ピアノデュオ(田中正也×佐藤卓史)によるエスプリ溢れるフランスアルバム。 CD「『月の光』フランス近代2台ピアノ音楽傑作選」 [収録曲] (1) サン=サーンス:死の舞踏 Op. 40 (作曲者による2台ピアノ編) (2)-(3) シャミナード:アンダンテとスケルツェッティーノ Op.59 (4) シャミナード:謝肉祭のワルツ Op. 73 (5) ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲(作曲者による2台ピアノ編) (6) ラヴェル:ラ・ヴァルス(作曲者による2台ピアノ版) (7)-(9) ミヨー:スカラムーシュ Op.165b (10) プーランク:シテール島への船出 (11) ジョリヴェ:パチンコ (12) ドビュッシー:月の光(アンリ・デュティユーによる2台ピアノ編) [演奏] ウルトラ・ピアノデュオ 田中正也(ピアノ)・佐藤卓史(ピアノ) [録音] 2023年1月26,27日、三重県総合文化センター・三重県文化会館大ホール [使用楽器] スタインウェイ&サンズ D [仕様] 12cmコンパクトディスク・プラケース仕様・解説書付 [解説] 萩谷由喜子 [リリース] 2023年11月25日 [制作] ライヴノーツ [発売] ナミ・レコード [品番] WWCC-7996 [定価] 2,500円+税
-
[CD] 《ラクリメ》変奏曲 ~佐藤卓史:2台ピアノ作編曲集
¥2,750
ウルトラ・ピアノデュオ(田中正也×佐藤卓史)の第2弾は佐藤卓史によるオリジナル作編曲集! ダウランドから新作まで、400年の時空を超える驚異の音世界。 CD「《ラクリメ》(流れよ、わが涙)変奏曲 ~佐藤卓史:2台ピアノ作編曲集」 [収録曲] 佐藤卓史 作曲/編曲*: (1) ヨハン・シュトラウス2世:喜歌劇『こうもり』序曲 * (2) 水面の舞(1台4手のための) (3) ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲『春』~第1楽章 * (4) ドンパン節パラフレーズ (5) ダウランドの「流れよ、わが涙」(涙のパヴァーヌ)による変奏曲 ―失われた影を探して― (6) アイルランド民謡:ロンドンデリーの歌(『ダニー・ボーイ』) * トリムールティ ―二重奏のための三つの断章― (7) 1. 創始 Brahmā (8) 2. 威力 Śiva (9) 3. 遍在 Viṣṇu (10) 黒田節によるカプリース・ファンタジー (11) ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ『春の声』 作品410 * (12) ヨハン・シュトラウス2世:トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 * (13) 岡野貞一:ふるさと * (14) ヨハン・シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 作品228 * [演奏] ウルトラ・ピアノデュオ 田中正也(ピアノ)・佐藤卓史(ピアノ) [録音] 2021年8月26,27日、三鷹市芸術文化センター「風のホール」 [使用楽器] スタインウェイ&サンズ D・ヤマハCFIIIS [仕様] 12cmコンパクトディスク・プラケース仕様・解説書付 [解説] 奥田佳道・佐藤卓史 [リリース] 2021年12月20日 [制作] ライヴノーツ [発売] ナミ・レコード [品番] WWCC-7960 [定価] 2,500円+税
-
[CD] ヨハネス・ブラームス&クララ・シューマン:ピアノ・トリオ 中村太地vn 辻本玲vc 佐藤卓史pf
¥3,400
今作はブラームス作品の中でも屈指のピアノ三重奏である第1番 ロ長調 作品8(改訂版) (1854/1889年作品)とクララ・シューマンの三重奏曲 ト短調 作品17(1846年作品)に挑んだ作品で、オーストリア・ウィーンにて録音されています。初めてトリオ編成で行った2019年の演奏会から次々とコンサートを行い、2021年京都公演では青山音楽財団よりバロックザール賞を受賞しました。 CD「ヨハネス・ブラームス&クララ・シューマン:ピアノ・トリオ」 [収録曲] (1)-(4) ブラームス:ピアノ三重奏曲 第1番 ロ長調 Op.8(1889年改訂版) (5)-(8) クララ・シューマン:ピアノ三重奏曲 ト短調 Op.17 [演奏] 中村太地(ヴァイオリン)・辻本玲(チェロ)・佐藤卓史(ピアノ) [録音] 2023年9月30日・10月1日、ウィーン Ehrbar Saal [使用ピアノ] ベヒシュタインD-282 [仕様] 12cmコンパクトディスク・プラケース仕様・解説書付 [解説] 佐藤卓史 [リリース] 2024年2月7日 [制作・発売] ビクターエンタテインメント [品番] VICC-60958 [定価] 3,400円(税込)
-
[CD] モーツァルト・サロンのクリスマス 上敷領藍子・三井静・佐藤卓史
¥1,650
「モーツァルト・サロン」を擁する国際育英文化協会が柿沼唯に委嘱した、クリスマスの三重奏―チャイコフスキー「花のワルツ」の編曲と、中世から現代までのクリスマスソングを用いた壮大な「クリスマスメドレー」はいずれもプロの演奏技術を要する華麗な作品です。モーツァルト円熟期のピアノ・トリオを加え、クリスマスの喜びに満ちたオリジナルアルバムが完成しました。 [おすすめ度] ・For High-end Audio ★★★☆☆ ・For Car Stereo ★★★★☆ ・For Advanced Listeners ★★★☆☆ ・For Beginners ★★★★★ ・As a Gift ★★★★★ CD「ピアノ三重奏による モーツァルト・サロンのクリスマス」 Christmas Piano Trios in Mozart salon [収録曲] (1)-(3) モーツァルト:ピアノ三重奏曲 ト長調 K.564 (4) チャコフスキー:「くるみ割り人形」より 花のワルツ(柿沼唯編曲) (5) 柿沼唯:クリスマス・メドレー [演奏] 上敷領藍子(ヴァイオリン) 三井静(チェロ) 佐藤卓史(ピアノ) [録音] 2018年8月27日、横浜市港南区民文化センター「ひまわりの郷」ホール [仕様] 12cmコンパクトディスク・プラケース仕様・解説書付き [解説] 佐藤卓史・柿沼唯 [リリース] 2018年12月9日 [制作・発売] 一般社団法人 国際育英文化協会 [品番] MOZC-9535 [定価] 1500円+税
-
[CD] ラ・ヴァルス ~華麗なるデュオ・ピアノの芸術~
¥3,190
長方形のボディの両端に2組の鍵盤を備えた、世にも珍しい「デュオピアノ」。浜松市楽器博物館所蔵の楽器を使用した貴重な録音。 [おすすめ度] ・For High-end Audio ★★★☆☆ ・For Car Stereo ★★☆☆☆ ・For Advanced Listeners ★★★★★ ・For Beginners ★★★★☆ ・As a Gift ★★★☆☆ CD「浜松市楽器博物館 コレクションシリーズ31 ラ・ヴァルス ~華麗なるデュオ・ピアノの芸術~」 [収録曲] (1)-(3) シャブリエ:3つのロマンティックなワルツ (1883) (4) ドビュッシー:リンダラハ (1901) (5) シャミナード:交響的二重奏曲 作品117 (1905出版) (6) ラヴェル:ラ・ヴァルス (1920) (7)-(9) ミヨー:スカラムーシュ 作品165b (1937) (10)-(17) フランセ:8つの異国風の舞曲 (1957) (18) プーランク:エレジー (1959) [演奏] 小倉貴久子(第1ピアノ(1-4,6,10-18)、第2ピアノ(5,7-9)) 佐藤卓史(第1ピアノ(5,7-9)、第2ピアノ(1-4,6,10-18)) [録音] 2010年2月16-19日、アクトシティ浜松音楽工房ホール(浜松市) [使用楽器] プレイエル デュオ・ピアノ (1925) [仕様] 12cmコンパクトディスク・プラケース仕様・解説書付き [解説] 小倉貴久子 [リリース] 2011年3月7日 [制作] 浜松市楽器博物館 [発売] コジマ録音 [品番] LMCD-1926 [定価] 2,900円+税
-
[CD] 鐘~ロシア~ ピアノ・デュオの世界 田中正也×佐藤卓史
¥2,750
両極のピアニストが放つ、ロシアン・ピアノ・デュオのスペクタクルの世界。「レコード芸術」特選盤。 [おすすめ度] ・For High-end Audio ★★★★☆ ・For Car Stereo ★★★★☆ ・For Advanced Listeners ★★★★★ ・For Beginners ★★★☆☆ ・As a Gift ★★★☆☆ CD「鐘 ~ロシア~ ピアノ・デュオの世界 田中正也×佐藤卓史」 [収録曲] (1)-(3) ストラヴィンスキー/バビン:「ペトルーシュカ」からの3楽章 (4)-(7) ラフマニノフ:組曲 第1番 作品5「幻想的絵画」 (8) シューベルト/プロコフィエフ:ワルツ集 (9) アルチュニアン&ババジャニアン:アルメニア狂詩曲 (10) リムスキー=コルサコフ/佐藤卓史:くまんばちの飛行 (11) ラフマニノフ:前奏曲 嬰ハ短調 作品3-2「鐘」(作曲者自身による2台ピアノ版) [演奏] 田中正也(第1ピアノ(1-7,9,10)、第2ピアノ(8,11)) 佐藤卓史(第2ピアノ(1-7,9,10)、第1ピアノ(8,11)) [録音] 2015年6月23,24日、三重県文化会館 [使用楽器] スタインウェイ&サンズ・モデルD [仕様] 12cmコンパクトディスク・プラケース仕様・解説書付き [解説] 萩谷由喜子・千葉潤 [リリース] 2015年12月15日 [制作] ライヴノーツ [発売] ナミ・レコード [品番] WWCC-7800 [定価] 2,500円+税
-
[CD] グリーグ:ヴァイオリン・ソナタ集 全3曲
¥2,970
グリーグ没後100周年記念盤。文化庁芸術祭大賞受賞。 [おすすめ度] ・For High-end Audio ★★★★★ ・For Car Stereo ★★★★★ ・For Advanced Listeners ★★★★★ ・For Beginners ★★★★☆ ・As a Gift ★★★★★ CD「グリーグ:ヴァイオリン・ソナタ集 全3曲 佐藤俊介・佐藤卓史」 [収録曲] エドヴァルド・グリーグ: (1)-(3) ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ヘ長調 作品8 (4)-(6) ヴァイオリン・ソナタ 第2番 ト長調 作品13 (7)-(9) ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ハ短調 作品45 [演奏] 佐藤俊介(ヴァイオリン) 佐藤卓史(ピアノ) [録音] 2007年6月11,12日、軽井沢大賀ホール(長野県) [使用楽器] ストラディヴァリウス「ドラゴネッティ」(1700)/スタインウェイ&サンズ・モデルD [仕様] 12cmコンパクトディスク・プラケース仕様・解説書付き [リリース] 2007年10月25日 [制作] ライヴノーツ [発売] ナミ・レコード [品番] WWCC-7561 [定価] 2,700円+税
-
[CD] 新倉瞳 俊英たちの瞬間 with 佐藤卓史
¥2,750
チェロ界の美しきスーパースター、新倉瞳。共演に佐藤卓史を迎えての白熱のライヴ。 [おすすめ度] ・For High-end Audio ★★☆☆☆ ・For Car Stereo ★★★☆☆ ・For Advanced Listeners ★★★☆☆ ・For Beginners ★★★☆☆ ・As a Gift ★★★☆☆ CD「新倉瞳 俊英たちの瞬間 with 佐藤卓史」 [収録曲] (1) シューマン:アダージョとアレグロ 作品70 (2)-(4) ブラームス:チェロ・ソナタ 第1番 ホ短調 作品38 (5)-(8) ラフマニノフ:チェロ・ソナタ ト短調 作品19 [演奏] 新倉瞳(チェロ) 佐藤卓史(ピアノ) [録音] 2015年12月11日、浜離宮朝日ホール(中央区)でのライヴ録音 [使用楽器] マッテオ・ゴフリラー/スタインウェイ&サンズ・モデルD [仕様] 12cmコンパクトディスク・プラケース仕様・解説書付き [リリース] 2016年5月25日 [制作] ライヴノーツ [発売] ナミ・レコード [品番] WWCC-7811 [定価] 2,500円+税